老猫22歳の痴呆症
22年目の老猫
22年目の老猫

ウチには22年目になる老猫がいます。
僕が中学生の時にもらってきた雑種のメス猫です。
出産経験が1回あります。
この猫が数年前から、痴呆症(ボケ)になって困ってるんです。

  • 夜中でも鳴きまくり
  • ご飯を食べても、食べた事を忘れて、すぐに欲しがる(結局食べ過ぎて吐く)
  • たまにトイレを失敗する
  • たまに狂ったように走り回る
  • 体が弱って、高いところに登ると下りれなくなる

等など・・・。

中でも一番困ってるのは、「夜中に鳴きまくり」です。
もうね、普通の「ニャー」とか「ミャー」っていう感じじゃなくて、

「ギャー」

っていう鳴き方。

あれです、わかる人はわかると思いますけど、さかりの時みたいな鳴き声。
あれで酷いときは一晩中鳴きながら家の中を徘徊する訳です(笑)

もうね、結構大変ですよ。猫とはいえ。
それでも、体はまだ元気なようなので、まだ生きられるだけは頑張って欲しいものですが。