行政書士で独立開業して軌道に乗るまでの記録公開日:2020年1月26日行政書士 独立開業を決意してから開業して法人化するまでの記録。 行政書士関係の人だけではなく、独立開業を考えている人に、何かを感じてもらえたらと思います。 続きを読む
行政書士登録にかかる日数(愛知県)公開日:2021年1月17日行政書士 行政書士試験の合格発表を今月末ということで、試験の結果によっては、合格発表後すぐに登録したいという人もいるかと思う。 愛知会では「約2ヶ月」が目安 約2ヶ月。行政書士登録をする単位会でそれぞれ違うとは思うけども、当社スタ […] 続きを読む
富士山(御殿場ルート)に挑戦した登山初心者のはなし公開日:2020年8月23日日記 登山初心者で万年運動不足、運動嫌いの自分が、富士山登山にチャレンジして大変な目にあったときのことを書いてみようと思う。 2年前の「山の日」。 富士山に登った話。 突然の登山計画 登山の経験はまったくなかったのだけど、ある […] 続きを読む
スキルを身につけることで人生が変わるかもしれない。公開日:2020年8月3日ニュース・コラム スキルを身につけることで人生が大きく変わるかもしれない。という話をしてみる。 「勉強」と言われてどんなイメージが浮かぶだろう。 勉強の苦手な人が思い出すのは、学校の勉強のような、いわゆる学問。 次に浮かぶのは「資格の勉強 […] 続きを読む
行政書士交流会に参加したときのこと(開業前~創業期)公開日:2020年7月25日行政書士 行政書士の開業準備、しかし、なにをすればいいかわからない。 試験に無事合格した自分は、開業に向けての準備をはじめていた。 他の記事でも書いているのだけど、恥ずかしいことに自分はサラリーマン生活から抜け出したい一心で行政書士試験を受けて合格できたものの、行政書士が何をする人かも深くは知らなかった。 続きを読む
「あなたの信念とは?」答えることができますか?公開日:2020年2月16日日記 あなたは、「信念」について考えたことがあるだろうか。 経営者、会社員、学生、フリーランス、教育者、事業主、父母…。 どんな立場の人であろうと信念を持つことは大切なことだと思う。 信念の定義 しん‐ねん【信念】 の解説 1 […] 続きを読む
行政書士の廃業率を割り出してみた公開日:2019年12月30日行政書士 行政書士は本当に食えないか 「行政書士 廃業率」 「行政書士 食えない」 行政書士というキーワードとセットで検索されることが多いフレーズです。 行政書士の廃業率や「食える、食えない」ということに関して、ネット上にはさまざ […] 続きを読む
実名ブログの難しさ公開日:2019年12月30日日記 編集情報 この記事は、2011年4月に執筆した記事を元に2019年12月に再編集しています。 僕は何度同じことを書いたら気が済むんだろう。 以前にも何度か書いたことがありますが、実名でブログを書くって本当に難しいことです […] 続きを読む
創業融資を受けるためのコツ公開日:2019年12月30日業務 編集情報 この記事は、2012年9月に執筆した記事を元に2019年12月に再編集しています。 お客様より日本政策金融公庫や銀行(信用保証協会)から、創業融資を受けたいという相談をいただくことが多いので、注意点を書いておき […] 続きを読む
風俗営業の従業者名簿公開日:2019年12月30日業務 風俗営業者が守るべきルールの中に「従業者名簿の作成」というものがあります。 従業者名簿とは何か、従業者名簿を作成するためのルール等については、他のサイトでも紹介されていることですので、そのあたりの説明は抜きにして、今回は自分が実務の中で経験してきた従業者名簿にまつわる話題について書いていきたいと思います。 続きを読む