名古屋の行政書士|おちけんブログ

名古屋の行政書士です。

  • このブログについて
  • 会社案内
  • 運営サイト
  • 行政書士試験
  • 宅建士試験

「PC・ネット」の記事一覧


行政書士ブログ

弱小ブログがはてブのホッテントリに掲載されるとどうなるか

  • 公開日:2010年1月11日
  • PC・ネット
何気に書いた前回のエントリ、給食費を払わない親が、多くの反響を頂きまして、 本当にありがとうございます。 頂いたコメントや、リンクを頂いた先では、批判的な意見や、私としても耳が痛い意見などもありましたが、実名、職業を出し […]
続きを読む
行政書士アクセス解析

解析レポート

  • 公開日:2009年11月26日
  • PC・ネット
たまには変わった事をやってみようって事で、 このブログのアクセス解析でも晒してみます。 (ここ1ヶ月のデータです。) あ、アクセス数とPVは恥ずかしいので公開しませんが(笑) ちなみに、アクセス解析は、Google An […]
続きを読む
キーワード出現率

キーワード出現率の調整

  • 公開日:2009年11月9日
  • PC・ネット
あるサイトの方の検索順位が、予想よりも少し足りないので、少しだけ手を加えてみました。 といっても、とりあえずキーワード出現率の調整をしただけ。 キーワード出現率に関しては、検索エンジンは昔ほど、評価の対象にはしてないと […]
続きを読む
士業Twitterリスト

Twitter List 士業リスト

  • 公開日:2009年10月30日
  • PC・ネット
先ほどの記事で、Twitterの新機能、リストについて少し書いてみたのですが、 ものは試しという事で、士業系のリストを作ってみました。 http://twitter.com/ochiken7/shigyou このリストを […]
続きを読む
行政書士Twitter

Twitterにlist機能が追加されました。

  • 公開日:2009年10月30日
  • PC・ネット
Twitterに、listという機能が追加されました。 これは、自分でリストを作り、そのリストの中にユーザーを登録すると そのリストのTLでは、登録されたユーザーのつぶやきのみが表示されるというのもです。 このような機能 […]
続きを読む
行政書士Twitter

Twitterを放置しないために【初心者向け】

  • 公開日:2009年10月6日
  • PC・ネット
急激にユーザー数が増加している、Twitterですが、 Twitterの構造からして、全てのユーザーに受け入れられるかといえば、そうでもないのが現実です。 Twitterアカウントを取ったはいいけど、使わずに放置してるな […]
続きを読む
行政書士

Twitterについて考えてみる【ビジネス偏】

  • 公開日:2009年9月30日
  • PC・ネット
各方面で、次の時代のコミュニティの中心になるとか言われてるTwitterについて考えてみました。 「できるだけ早い段階でアカウントを作成して、育てておいた方が良い」との事でしたので、 ここ最近は、アカウントの育成に励んで […]
続きを読む
スパム対策

Yomi-Searchの運営は辛い~スパムとの戦い~

  • 公開日:2009年5月21日
  • PC・ネット
ご存知の方も多いと思いますが、「Yomi-Search」という、登録型リンク集のCGIがあります。 このyomiサーチは、非常に素晴らしいcgiなのですが、無料で配布されていて、かなりの数のYomi-Searchを使った […]
続きを読む
ノートパソコン

賢威を購入してみました。

  • 公開日:2009年5月13日
  • PC・ネット
大ヒットSEO教材である、「賢威」を購入してみました。 買うかどうか迷った・・・、いや、迷ったというよりも、躊躇してたんですが、いろいろと情報を検索している時間が無駄に感じてきたのでさっさと買いました。 情報商材系のアフ […]
続きを読む

Twitter

Tweets by ochiken7
  1. TOP
  2. PC・ネット

運営サイト

  • かなで行政書士法人
  • 建設業サイト
  • このブログについて
  • 会社案内
  • 運営サイト
  • 行政書士試験
  • 宅建士試験
© 2009 名古屋の行政書士|おちけんブログ
  • シェア
  • TOPへ