名古屋の行政書士|おちけんブログ

名古屋の行政書士です。

「ネット」の記事一覧

行政書士

実名ブログの難しさ

編集情報 この記事は、2011年4月に執筆した記事を元に2019年12月に再編集しています。 僕は何度同じことを書いたら気が済むんだろう。 以前にも何度か書いたことがありますが、実名でブログを書くって本当に難しいことです […]
行政書士結婚

結婚は愛か金か

実は今日、私の誕生日でした。 なので、たまには家族の事でも書いてみようかと思います。 こんな記事を見つけました。 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 金より愛を選んで失敗した奥様 2ちゃんねるのまとめブログなの […]
行政書士の価格設定

価格設定って難しい

何が難しいって、価格設定が一番難しいかもしれませんね。 行政書士会から頂いた資料を参考にしたり、ネットで検索したりして 市場調査をするのですが、これがもう、ほんとにバラバラ。 基本的に、価格破壊のようなことはしたくないの […]
山月記

山月記 中島敦

ネットを徘徊していたら、中島敦さんの「山月記」という作品に巡り合いました。 ウチの嫁さんや、Twitterのフォロワーの方々で、 「高校の教科書に載ってた」 という声もあったのですが、僕はたぶん読んだことないのかなと。 […]
行政書士職印

行政書士職印の注文

行政書士会の交付式に行った時に、職印の届出用紙をもらいました。 15~18ミリの、角印で作れとの事。 っていうか、先にこれを教えといてくれたら、 ついでに職印登録できたんですけどね。 そうはいかない事情っていうものがある […]
野球審判

野球の審判制度を見直すべきだと

もう、審判いらないんじゃ?と思ってしまう訳です特に見ててイラつくのが、ストライクかボールかの判定。そりゃ無理ですよ。いくら熟練した審判であったとしても、球速150キロとかのボールが変化しながら飛んでくるんですから。
行政書士テレアポ

ネット関係の営業電話

先日、あるネット広告の業者さんから営業の電話がありました。 名前は聞いた事あるそこそこに有名な会社です。 当然、広告枠を買えというセールスなのですが、 こちらが、 「そのページの月間の表示回数と、その広告位置の平均クリッ […]
行政書士無料相談

ネットの成果 無料相談

初めて、ネット経由でご相談を頂きました。 ありがとうございます。 それと、レポートの方も、何人かの方にダウンロードして 頂いているようで、誠にありがたい事です。 少しでもお客様のお役に立てば幸いです。 事務所のHPもとり […]
行政書士と猫

ネットに顔を出す事の恥ずかしさ

行政書士に登録したので、数日前からプロフィールのところに 顔を出してるのですが、これがまた恥ずかしい(笑) 自分の見た目に自信がないっていうのも少しはあるのですが、 何よりも、顔が見えないからと思っていた、ブログ上での発 […]